みんなの銀行は、スマホで取引が完結する日本初のデジタルバンクです。
口座を開設することで、どんなメリットやデメリットがあるのでしょうか、詳しく比較してみました。
新規口座開設をご検討中の方は、ぜひ、参考にしてみてください!
みんなの銀行・紹介コード
紹介コードを使って銀行口座を新規に無料開設すると、現金500円が必ずもらえます!
- 口座開設するだけで、500円が最短翌日に口座へ入金されます
\みんなの銀行・アプリはこちら/
みんなの銀行のお得な使い方や紹介コード情報は ↓ こちらにまとめています。
-
-
みんなの銀行|紹介コード【500円必ずもらえます!】
現金500円もらえます! 日本初のデジタルバンク・みんなの銀行では、紹介コードを使って新規に口座を開設すると、現金500円をもらえる招待キャンペ ...
続きを見る
みんなの銀行|メリット【5点】
メリット【5点】
- スマホだけで口座が開設できる
- スマホだけで口座の管理や振込、ATM入出金ができる
- バーチャルデビットカードが使える
- お金の管理がしやすい
- 口座開設だけで500円もらえる
スマホだけで口座が開設できる
みんなの銀行の口座開設に必要なものは、スマホと身分証明書(写真付き)だけです。
口座を開設するために、実店舗に出向いたり、郵送手続きをしたり、印鑑の登録などは必要ありません。
スマホさえあれば、日本国内どこでも利用できるのは、とても便利ですよね。
スマホだけで振込、ATM入出金ができる
入金・出金はセブンイレブンのATMを利用します
みんなの銀行はスマホさえあれば、アプリを使って、入金、出金、振込ができるようになります。
キャッシュカードすらありません。セブンイレブンで入金、出金するときも、スマホから操作します。
バーチャルデビットカードが使える
バーチャルデビットカードとは、プラスチック製のカード実物が発行されない仮想的なカードのことです。
通常のデビットカードと同じように、16桁のカード番号が発行されますから、ネットでの取引決済や、スマホのウォレットに登録すれば、スマホ決済にも利用できるようになります。
みんなの銀行では、口座開設と同時にJCBブランドのバーチャルデビットカードが発行されます。
年会費は無料です!
お金の管理がしやすい
お金を仕分けできるボックス
みんなの銀行では、ボックスというお金をいくつかの箱で仕分けする機能が付いています。
例えば、旅行費用とか、買い物用のボックスを作って、貯金箱のような運用もできます。
ボックス間のお金の移動はワンタッチです
口座開設だけで1,500円もらえる
これがイチバンのメリットかもしれません(笑)
新規に口座を開設するさいに、紹介コードを入力すれば、
- 紹介した人は、みんなの銀行から500円もらえる
- 紹介された人も、みんなの銀行から500円もらえる
- 紹介料の上限は、お一人様最高で30万円まで
と、お互いにお得に現金をゲットできます。
もし、知り合いの方でみんなの銀行の口座を持っている人がいたら、紹介コードを聞いて口座開設すれば、喜んでもらえるでしょう。
心当たりがない方は、わたしの紹介コードを使っていただけると嬉しいです!
みんなの銀行・紹介コード
紹介コードを使って銀行口座を新規に無料開設すると、現金500円が必ずもらえます!
- 口座開設するだけで、500円が最短翌日に口座へ入金されます
\みんなの銀行・アプリはこちら/
みんなの銀行・口座開設方法などは ↓ こちら
-
-
みんなの銀行|口座開設方法【スマホでOK・無料でカンタン】
みんなの銀行で紹介コードを使って新規に口座を開設する方法や、本人確認(ビデオ通話)の手順などをまとめました。 みんなの銀行は、日本初のデジタルバ ...
続きを見る
みんなの銀行|デメリット【5点】
デメリット【5点】
- PC(パソコン)では利用できない
- 利用明細のダウンロードができない
- キャッシュカードはない
- 公共料金やクレジットカード代金の口座振替には使えない(現時点では)
- 国税還付金や公的年金の受取口座に指定できない
PC(パソコン)では利用できない
みんなの銀行は、すべての操作がスマホで行えるのがメリットですが、逆に言いますと、一般的なネットバンクのようにパソコンで操作を行うことはできません。
利用明細のダウンロードができない
利用明細書のダウンロードにも対応していませんから、取引の履歴を年度別に保存したりすることはできません。
キャッシュカードはない
リアルなキャッシュカードはありませんから、他行銀行のキャッシュコーナーは利用できません。セブンイレブンが近所に無くて、お金を引出したいときには、不便ですね。
利用できない取引がある
- 公共料金の引き落とし
- クレジットカード代金の引き落とし
- 国税還付金用の口座にはできない
- 公的年金の受取口座もダメ
利用できない取引が現時点では多いので、メインの口座には、ちょっと不向きでしょう。
その代わり、サブとしてネット取引に利用したり、ウォレットにバーチャルデビットカードを登録すれば、コンビニ決済にも使えて、お財布代わりに利用するシーンにはぴったりですね。
デビットカードもリアルに発行されないので、紛失や盗難の危険もありませんから安心です。
フードデリバリーの決済にも利用できます
みんなの銀行|プレミアム登録でさらにメリットが!
メリットがさらに増える!
みんなの銀行には、
- 一般会員
- プレミアム会員
と、二種類の会員登録方法があります。
プレミアム会員に登録すれば、
- 振込手数料 ‥ 10回まで無料 / 一ヶ月あたり
- 出金手数料 ‥ 15回まで無料 / 一ヶ月あたり
- デビットカードのキャッシュバック率 ‥ 0.2%から1%にUP
- カバー ‥ 残高不足でも最大5万円まで自動的に立て替え可能(別途に審査があります)
などのメリットが増えますよ。
月額600円の有料サービスですが、初回登録から一年間は会費無料になりますし、いつでも解約できるので、メリット面は大きいですね。
(プレミアムの詳細は ↓ こちら)
-
-
みんなの銀行|プレミアムに入るべき?【お得度を比較】
みんなの銀行には、通常会員と有料のプレミアム会員がありますが、どっちがお得なんでしょうか? 一般会員とプレミアム会員のお得度の比較と、登録方法や ...
続きを見る
まとめ
サブ的な利用がおすすめ
みんなの銀行は、スマホ一つあれば、手軽に入出金や振込ができるようになります。
二つ、三つ目の銀行として、お財布代わりに使ってみてはいかがでしょうか。
いまなら、キャンペーン中なので、紹介コードを使えば現金もゲットできます!
口座登録してお友達に紹介を!
紹介コードを家族や友達に教えてあげれば、どんどん紹介料がゲットできるようになります。
口座登録して、何かの機会や雑談を利用して、お小遣い稼ぎしちゃいましょう。
以上、みんなの銀行のメリットとデメリット比較でした。
みんなの銀行・紹介コード
紹介コードを使って銀行口座を新規に無料開設すると、現金500円が必ずもらえます!
- 口座開設するだけで、500円が最短翌日に口座へ入金されます
\みんなの銀行・アプリはこちら/
みんなの銀行のお得な使い方や紹介コード情報は ↓ こちらにまとめています。
-
-
みんなの銀行|紹介コード【500円必ずもらえます!】
現金500円もらえます! 日本初のデジタルバンク・みんなの銀行では、紹介コードを使って新規に口座を開設すると、現金500円をもらえる招待キャンペ ...
続きを見る